秋祭り

いよいよ今年も祭りの時期がやって来ました。

毎年の事ですが、やっぱりこの頃は何か気がはやります・・・・・

やはり、秋の時期は私達の主食である稲の収穫の時 豊作を願って行われてたのが

秋祭りの由来だそうです。

(↑ たこのおっちゃん、がんばってます(・。・))

 

秋祭りでよく見られる獅子舞!これはインドから伝わって農村部で広まったそうです。

獅子とはライオンのこと。ライオンは農耕民の間で神として崇められていて

それが、偶像化された獅子舞が日本に伝わり浸透したと考えられているそうです。

獅子舞は疫病を祓い縁起物として祝いの席では欠かせない存在となったとの事です。

 

祭りになると遠くに居る 兄弟や友人、同級生など地元に帰ってくるんですよね・・・!

これは子供の頃に脳裏にやきついた何かがあるんでしょうか・・・?

私も子供の頃よく見た光景に その年、結婚された新婚さんのご夫婦が着物姿で(ようするに

お披露目ですか)そんな光景を見た記憶があります。

子供の頃から同じ環境で育った友人達、同級生達が集う秋祭り やっぱりいいですよね(*^^)v

先輩・後輩の立場が改めて実感できる場でもあると思います。

今の時代、目上の人を立てる事とか、後輩を思いやる心とかがなくなっている気がしますね・・・

しかし、自分の地域では先輩・後輩 また敬う気持ち思いやる心がしっかりしている気がします。

それはやっぱり秋祭りの力です!!皆が力を合わせて神輿を担ぐ!これはほんと何の教育よりも

大事な事じゃないでしょうかね(^_-)

 

2017年今年の播州の秋祭りは

10月13日14日 曽根天満宮。10月14日15日 松原(灘のけんか祭り)大塩天満宮。
10月21日22日魚吹八幡。

明石では

10月18日 柿本神社

10月14日15日  王子神社・林神社・青龍神社・東嶋・東江井・西江井(住吉神社)・清水神社

10月28日29日 中尾住吉神社 10月21日22日御厨神社 など

どうぞお出掛けくださいませ


神戸・明石で振袖ならかずのにお任せ下さい