東映太秦映画村はイベントもりだくさん!

時代劇好きの友人と、京都太秦の映画村へ行ってきました。
12月の営業時間は平日9:30~4:30、土日祝日は5:00迄で料金は大人2,200円です。
朝一に入館するとお殿様とお姫様が出迎えてくれます。
ここで記念写真をパチリ♡

 

まずは、中村座で忍者ショー・サスケを見てビックリポン!!3Dマッピングと忍者の
アクションがすごくてド迫力のショーでした。
次にシネマスタジオライブで映画の裏側や秘密を見学し、おもしろ学習館寺子屋では、
同心(今のおまわりさん)の生活の様子をいろいろと教えてもらい、同心役の「いわす」さんと
記念撮影。ちなみに背景は南町奉行所の襖。開けると遠山の金さん出てくるかも!?

 

そして、江戸の町並みをぶらりぶらり。通りのそば屋の屋台でそば屋のまね事してみたり、
銭形平次の家でお茶入れてみたり、かごにのってみたりで、花魁道中も見る事ができました。

 

それから忍者屋敷に入るも、からくりが分からず右往左往^^; お化け屋敷は恐ろしいのでパス。
白壁通りでチャンバラ辻指南を見て、おもしろ散策ツアーに参加して最後は立体迷路忍者の砦に
挑戦しなかなか出られず、【下級忍者】の判定に~トホホ。
アトラクションショーの時間を計算しながらの超過密スケジュールでしたが、とても楽しい一日でした。
家族連れでも楽しめますのでぜひ、皆さんもお出かけ下さい。

神戸・明石で振袖レンタル、袴レンタルなら「かずの」にお任せ下さい