ハロウィンのお話し。
今年も早いもので後2ヶ月で新しい年が始まります。
今日はハロウィンですね。
ハロウィンのいわれってご存じでしょうか?
ケルト人の収穫祭が発祥と伝わった説が一番有力だそうです。
太陽の季節(夏)の最後の日が10月31日で、一年の終わりに感謝し、暗闇の季節(冬)が始まる準備をする日なんだそうです。
祭司の指示で各家庭にかがり火を配って悪霊から家庭を守る大事なお祭りでした。ジャック・オー・ランタンの事なんでしょうね。
日本のカレンダーに記載されたのもここ近年で米国での記載も1900年代と新しいお祭りです。今の「お菓子をくれなきゃ悪戯しちゃうぞ!」スタイルも米国風ですがゾンビブームと共に定着しましたね。
日本のカレンダーに着物の日が記載されるのはいつ何でしょうね(v^-゚)
ちなみに11月15日が着物の日です。
きものの日
全日本きもの振興会が、1966(昭和41)年の設立の時に制定。
七五三の日に、家族そろって着物で出かけてほしいとの願いから。