大人のお稽古in大阪
こんにちは、
いつも、ブログを御覧いただきありがとうございます。
「大人女子のためのお稽古教室」
に行ってきました。
イタリア発祥のクラフト「ソスペーゾトラスパレンテ」の「フラワーフレーム」の2回目です。
次回の完成の予定で楽しみです。
ソスペーゾトラスパレンテとは
イタリア生まれの新しいクラフトテクニック
ペーパーナプキンや良質のトレーシングペーパー、布を利用して、紙状(平面)の物に、形状と調和を加える3D技法です。
デコパージュが高度に進化した≪3Dデコパージュ≫と言った感じです。
作成されたデコレーションには、透明感が有り、耐久性にも優れています。
この技法を使うことで、シンプルなプリントペーパーや布を立体化し、美しい装飾オブジェへとデザインする事が可能で、ネックレスやコサージといった装飾品の様な独立したオブジェクトの制作も可能です。
様々なクラフトとの相性が良く、コラージュの範囲が広がるので、ペイントやクラフト、コラージュをされる方には特におすすめです。
ペーパーナプキンを使ったデコパージュは、平面に貼る作業のみですが、そこから進化させて、立体にしていく…形状と更なるデザイン性を表現していくのがソスペーゾトラスパレンテです。
そして、フードのお仕事もされている先生のお勧めで、一緒に行かせて頂いた場所も
とても素敵でした。
そこは、セントレジスホテルの地下にある「華都飯店」 で、久しぶりのチャイニーズ、
場所も素敵でしたが、お料理も本当に美味しかたった。
大阪のレッスン、楽しい一日でした。